はじめに
これから語学留学でセブ島を訪れる方、どのように休日を過ごす予定でしょうか?
おそらくマリンアクティビティをはじめ、アヤラモールでのショッピングなどなど予定をお持ちのことだと思います。
または既に留学中の方、休日を含むフリータイムはどのようにお過ごしでしょうか?
引きこもって英語の勉強でしょうか?
もちろんそれもいいでしょう。実際、私もそうでした。
しかしながら、言葉は使用してはじめて意味を持つのではないでしょうか?
如何でしょうか?
ここでご提案をさせて頂きます。
週末はヨーガスタジオでワークアウトしてみませんか?
ヨーガのすすめ
ほとんどの方が御存知のことかと思いますが、
ヨーガは一時のブームを超えて、心身の健康に効果があるメソッドとして定着してきております。そしてそれは日本国内に限らず世界各地で起きており、フィリピンのセブ島もまた同じです。
セブ島でヨーガデビュー
- この機会に自分自身と真剣に向き合ってみたい方
- 単純にエクサイズをしたい方
- 英語でヨーガを受けてみたい方
理由は人それぞれ違いますし、暇つぶしとして参加するのもいいでしょう。
英語でヨーガを受けてみたい方へ
私も含めて日本の英語学習者にみられる傾向ですが、難しい専門用語は知っているのに、簡単な単語の繋がりが理解出来ないという人が多いことです。
これらの原因のひとつには、英語を日常で使うシーンが少ないことがあげられます。
そういう意味でも、ヨーガを英語学習の一環として捉え、受けてみることをおすすめします。
心身の状態が良く、健康であるならば、何事もポジティブに取り組めるはずです。
では、ヨーガスタジオへ、出発
おすすめヨーガスタジオ
YogaHub Cebu
所在施設 | Banilad Town Centre |
所在地 | BTC Bldg, 212, Gov. M. Cuenco Ave, Cebu City, 6000 Cebu, Philippines |
電話 | +63 32 268 9642 |
ホームページ(Facebook) | https://www.facebook.com/yogahubph/ |
YogaHub Cebu料金表

※レンタルマット:有(Manduka PROlite)
※金額に変更がなければ50PHP
おすすめインストラクター
おすすめインストラクター | おすすめの理由 |
BLANNE |
|
JASON |
|
最後に YogaHubとの出会い
長年ヨーガを自分自身で続けていた私は、ヨーガスタジオに行くことを考えてはいませんでしたが、語学留学中に出会った知人からの紹介で、YogaHubのクラスに一度参加してみることになったのです。
その時参加したクラスが、アシュタンガヨーガ、プライマリーシリーズのレッドクラスです。
久しぶりのアシュタンガヨーガ、さらにはフルプライマリーだったので、ポーズと動きがとても多くて、体力的にきつかったことを今でも覚えております。
しかしながら、そのクラスに参加したことで新しい出会い、そして学びとインスピレーションを得たのです。
その後、幾度となく通ったYogaHub、
ある時、アシュタンガヨーガを教えるインストラクターに、クラスの代行を頼まれ、3度ほどYogaHubにてアシュタンガヨーガを教える機会が恵まれました。
私はこのYogaHubでヨーガを習うこと、そして教えることでさらなる学びを得たのです。
心身の健康を求める方はもちろんのこと、英語学習の一環として、
ヨーガを習ってみては如何でしょうか?
これで週末は決まりですね!
追伸
当サイトのプロフィール写真はYogaHubで撮ったものを加工したものです。
正確にはアシュタンガヨーガのマットメイトがインスタグラムにアップした写真を拝借しました。